気づきの記事一覧

2年ぐらい前になんでスライスになるのか?
非常に頭を悩まされていました。

 

ボールの出だしから狂っていました。
ボールが右斜め45°に飛んで、さらにそこからさらにスライスに曲がります^^;

 

打ちっぱなしの練習場によってはすぐ横にボール入れの機械があります。
その真横の機械に当たって、鉄砲玉のような破裂音がします。
自分でボールを打つのも怖いぐらいです^^;
跳ね返ったボールが当たらないかヒヤヒヤものでした。

 

スライス

 

今ではスライスの原因が解明できてスッキリしています。

 

?まずインパクトでフェースが開いてしまっています。
?左へ打とうとして、アウトサイド・インのクラブの軌道になります。
?カットぎみで打ってしまいます。
?さらにハンドファーストです。

 

スライスの原因のオンパレードですね。

 

でも、やっている本人は意味が分からないので必死です。
スライスにならないように修正しますが、
益々、悪循環でスライスになります。

 

自分では真っ直ぐ打っているつもりが
右斜め45°に飛んで、さらにそこからさらにスライスに曲がっている時は
ゴルフを辞めたくなりました。さすがに・・・・・

 

真っ直ぐ打っているのに何故、右45°に飛ぶ???
意味わかんない・・・・???

 

今でもスライスに陥る時がありますが、
理論的な原因が分かったので
すぐに修正することが出来ます。

気づき

ゴルフのスイングで手首はかなり重要です。
最近、気付きました。

右利きであれば、左手の甲は特に気にしなければ
なりません。

バックスイングでテイクバックでトップの位置に来た時に
左手の手首・甲はどのようになっていますか?

自分は当初、手首は甲側に折れてこれが当たり前だと
思っていました。

左手の甲・手首は少なくともインパクトの瞬間まで
折れてはいけません。

折れているとインパクトの瞬間にフェースが開いてしまいます。
この手の人はスライサーが多いと思います。

これに気を付けるだけでもスライスが矯正できます。
これを意識して練習してみてください。

久々の登場でした。

気づき

ゴルフスイングのスライス原因を理解できているか?の問いに
最近は自分で答えられるようになってきました。

今のは何故そうなったのか?

以前と違い、ボールが右に出てそれから更に右に曲がるという
どスライスが全く無くなったと言っていい程になりました。

一番の原因だったのが、インパクトの前後で左肘が体から随分と離れていたことでした。
それを意識すると、どスライスからは無縁になりました。

もうゴルフを始めてから1年が経ちました。
今年こそは100切りを達成して、飛躍の年にしたいと
考えております。

気づき

今年はドライバーのスライス対策でさまざまな矯正器具を購入しました。
その矯正器具のおかげで、どスライスが解消され、
効果が実ってきたようです。

インパクト後、ボールが右に出てさらに右に曲がっていくという
現象がほとんど起こらなくなってきました。

むしろ、フックがかかるようになり、また違う悩みが出てき始めました。
なかなかまっすぐにショットするのは難しいですね。

気づき

右肩を押し込んでフェースターンを意識したら
いい弾道でボールが飛ぶようになった。

タイミングも結構、難しい。
押し込みが足らなかったり、
フェースローテーションをしっかりやらないと
スライスしてしまう。

あと状態が起き上がってアッパー気味になるので
ダフルこともある。

定着させるには難しい。練習を重ねるしかない。

気づき

左肘が体から離れていってしまっていることを指摘された。
インパクト後、左肘が体から離れていってしまっているので
コスルような感じになっているのだと思う。

脇を閉めるのではないようだ。
肘が体から離れないようにせよ!という解釈だ。

そうだ!いつも離れていた。
これでスライスが直るかな?
でも、この修正は時間がかかりそうだ。
変な癖が付いてしまっているようだから。

気づき

頭は動かすな!動かしても良い!と
両方の説はある。

プロのスウィングを見たら
動いていないように見える。
しかし、頭半分は動いているのだと教わった。

そうだよね。
動かさないとぎこちないし、
余計に変だよね。

ということで動かしても良いという説を信じ、
練習に励むことにした。

気づき

トップの位置で左手手首が甲側に曲がっている。
このまま下ろしてくるとフェースが開いたまま
インパクトを迎え、スライスになってしまう。

これも納得できる。

でも、どうしても折れ気味になっちゃうんだよね。
変な癖が付いちまっている・・・・

気づき

トップから降りてきてシャフトが地面と水平になったときにフェースが上を向いている。
これでは駄目のようだ。
このまま降りてフェースが開いたままインパクトを迎えるから
スライスするのだ。

なるほど納得できる。
フェースの向きは体の傾斜角がよいというのだ。

フェースが上を向かないためにはどうするのか?
おそらく右手(右利き)の手のひらが地面を向くような格好がよいのではないか
と思う。特に短い番手の場合はこれが当てはまるのではないか。

気づき

自分の場合、体の重心が後ろにかかっているようだ。

上から押さえつけられるとぐらついてしまう。
上から押さえつけられても動かないようにしなければならないらしい。

股の下で大きな石を持っている状態のイメージかなあ。
足の裏で地面をつかむ。

それから体重移動は右土踏まずから左土踏まずにするようだ。

気づき